思わず『へ~』と言いたくなる
日常生活に役立つライフハック
を紹介。
レジャーやキャンプなどでも使
える技も。
蜂に刺されたときの対処法
メモ
局部に激痛が走って赤く腫れる
「局部症状」の場合は、応急処
置をして病院へ。
局部症状だけでなく、吐き気や
呼吸困難など、全身に症状が出
た場合は救急車を即座に呼びま
しょう。
応急処置方法
・傷口から毒を吸い出す
1.ピンセットなどで毒針を
取る。
2.毒を吸い出す
3.洗い流す
毒針が残っていることがある
ので、まずは確認をして、残
っている場合は毛抜きなどで
取り除きます。
次に傷口から毒を吸い出し、
刺された部分を水で十分に洗
い流します。
石鹸水で洗い流すとGOOD!
応急処置をしたあとは、病院
で医師の診断を受けてくださ
い。
船で酔わない方法
メモ
船酔いは吐き気や頭痛などを
引き起こし、非常に辛いもの。
でも、実は席の選び方次第で
酔いからそれることができる
んです。
帰省や旅行で船に乗る際にぜ
ひ試してみてください。
ポイント
車内のガラス曇りを軽減する方法
ポイント
・靴についた雪が原因かも
溶けた雪が湿度を上げる原因に
乗る前にしっかり靴の雪を落とす
ことが重要です。
もちろん、エアコンの温度調整や
曇り止めコート剤で軽減できます
が、意外な盲点が靴についた雪な
のです。
溶けた雪が車内の湿度を上げ、フ
ロントガラスを曇らせることがあ
るということを覚えておきましょ
う。
車に積もった雪を落とす方法
メモ
雪の少ない地域では急な積雪時に
車の雪下ろしに困ってしまうもの
です。
屋根に雪を載せたまま走っている
車もいますが、これはご法度です。
正しい雪の落とし方を覚えましょ
う。
注意ポイント
・フロントガラスの雪だけ落
とすのはNG!
ちょっとした動作にも効率や安全
を追求する自衛隊では、車の雪の
落とし方にもこだわりがあります。
フロントガラスや窓に積もった雪
だけ落とすなんて言語道断!
ブレーキを踏んだ時に屋根の雪が
落ちてきて視界が塞がれ、非常に
危険です。
ポイント
正しくは、雪はサイドに落とす
のが基本です。
1.雪はサイドへ
2.排気口詰まり防止
3.一人なら片側ずつ
雪はサイドに落とすのが基本なの
で、雪は前後ではなく、左右に落
としましょう。
なぜなら、前は進行方向の妨げ、
後ろは排気口を詰まらせる原因に
なるからです。
万が一、排気口に雪が詰まると、
排気ガスが車内に回り、一酸化炭
素中毒を引き起こす可能性があり
ます。
静電気のビリビリを防ぐ方法
メモ
ドアノブを触ったときなどに「バチ
ッ!」とくる静電気。
簡単な解決法があるので実践を。
ポイント
・地面に両手をつける
体内の静電気を放電させる
乾燥している冬によく起こる静電
気。
不発弾処理などを行う自衛隊は静
電気によって誤作動が起きないよ
うに、「アースよし!」と言いな
がら地面に手を当て、体に溜まっ
た静電気を放電します。
土や砂、アスファルトなどの地面
はもちろん、壁などでも放電可能
です。
-
【防災アドバイザーが推奨】防災用食品厳選リスト
[/st-mybox]
続きを見る