メモ
キャンプやBBQはしてみたいけど
難しそう、面倒くさそうと敬遠し
ている人も多いと思います。
でも決してそんなことはありませ
ん。
タープの選び方は?
設営が簡単なヘキサか
万能なレクタから選ぶ
風向きを考えて設営してみよう
ポイント
初めてのキャンプに向けて、設営が
簡単なヘキサ、使い勝手のいいレク
タを中心にタープを選んでみるとい
いでしょう。
1.設営が簡単なのは
ヘキサタープ
ヘキサタープは6角形のタープを2
点だけポールで支えるタイプ。
手順さえ覚えてしまえば一人で設営
できるので、ソロからファミリーま
で活用されていて入門タープとして
おすすめ。
横方向とのプライバシーを守れるの
も、多くの人に選ばれるポイント。
おしゃれキャンパー御用達。
ダイヤ型コットンタープ。
約6畳のスペースができ、4人程度の
キャンプに丁度いい。
ノルディスクカーリ ダイヤモンド
10のヘキサタープ
立てやすく、風に強いヘキサタープに
ポールとペグが付属したスターターセ
ット。初めてのキャンプにおすすめの
シンプルさ。
スノーピークアメニティータープ
コールマンのヘキサタープ
クロスポール仕様なので安定性があるだ
けでなく、ポールを広げるだけで高さ調
節もできる優れもの。
ポイント
テーブルの選び方は?
ポイント
キャンプにおいてテーブルは必須
項目の1つで、よく使うものなので
最適な高さや収納性の気になります
よね。
出来れば、子供の背丈など、用途に
あわせた高さでチョイスしてください。
1.ハイかローで決めかねる場合は
ハイ&ローの選択肢もある。
ハイテーブル、ローテーブル、または
ハイ&ロー兼用テーブルを選ぶときは
キャンプで何を重要視するかにポイン
トを置いて考えよう。
例えば、アウトドア飯を楽しみたい時
は動き回ることも多いので、ハイスタ
イルで選んでおくと立ったまま作業が
行えて楽な姿勢で作業を進められる。
ポイント
-
-
日常生活に役立つライフハック!家族や友人と共有を!
思わず『へ~』と言いたくなる 日常生活に役立つライフハック を紹介。 レジャーやキャンプなどでも使 える技も。 ロゴ作ります 目次1 蜂に刺されたときの対処法2 船で酔わな ...
続きを見る