こんにちは!まるです。
ここ最近のコロナ不況で稼ぎ方もかなり難しくなっていますね。
ならばどうするか?
自分のスキルを売って稼ぐとか?
副業は様々ありますよね?
私がおススメしたいのは株です❣
と言っても私自身そんなに詳しくはないので書籍などで
調べたものを少しだけ紹介したいとおもいます。
ネット証券口座で取引を始めよう
・株取引はかつては富裕層のもので敷居が高いイメージでしたが、
ネット証券の普及などで誰でも簡単に始められるようになっています。
実際私の周りにの会社員をやりながら、休み時間にスマホで株を売り買い
している人がいます。ホント身近に感じられる様になりました。
必要な資金もそれほど多いわけでもなく、銘柄によっては数千円あれば
購入できるものもあります。
・株で利益を出す方法はいくつかあります。
買った株を売って得る『売却益』、企業から株主に還元される『配当金』
それから、『株主優待券』が主な利益です。
『信用売買』という特殊な取引もありますが、リスクが大きいうえに、株取引
初心者はできない取り決めになっています。
株売買に慣れないうちは、業績の良い企業を調べ、
そこの株を100株(最低取引単位)購入するところから始めましょう。
株取引で狙える利益とは?
・売却益 購入した株がしばらくして値上がりしたタイミングで
売却することで利益が得られる。
ここが◎ 好きなタイミングで利益を得られる。
ここが✕ 株価が値下がりするリスクがある。
・信用取引 自分の資金や株を担保に、証券会社から資金や
株を借りれば、担保の3倍程度の金額の取引ができる。
ここが◎ 大きな利益を得る可能性がある。
ここが✕ 損失の額が通常より膨らむ可能がある。
・配当金 株主への配当金が設定されている株も多い。
事前に予告された配当金を年に1~2回得ることができる。
ここが◎ ほぼ確実に利益が得られる。
ここが✕ 業績によっては変更や廃止もある。
・株主優待 株主優待で金銭がもらえるわけではないが
場合によっては数百万円相当の恩恵が得られるものもある。
ここが◎ ほぼ確実に利益がえられる。
ここが✕ 業績によっては変更や廃止もあり得る。